ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングツアー in 雲見

こんばんは!

今日はリクエストで雲見と赤沢に分かれて2カ所開催〜

到着した頃に雨は止みましたがどんより曇り空△

 

S__189898762

 

ダイバー達で混み合っていたのでサクサクっとセッティングをして〜

 

S__189898761

 

行ってきまーす٩( ‘ω’ )و

 

DCIM100GOPROGOPR5488.JPG

 

 

乗船してしゅっこー!

 

DCIM100GOPROGOPR5527.JPG

 

 

ロープを掴みながらゆっくり潜降〜

 

DCIM100GOPROGOPR5491.JPG

 

 

流れ&うねりが少しあったので岩に隠れながらLet’s go!!

 

DCIM100GOPROGOPR5496.JPG

 

 

大きな洞窟にはキンメモドキの幼魚がいっぱい!

 

DCIM100GOPROGOPR5501.JPG S__8429642

 

 

写真では砂が舞っているように見えますがぜーーんぶキンメモドキ( ゚д゚)

 

DCIM100GOPROGOPR5504.JPG P6160020

 

 

奥へと進んでいくと季節外れのニシキフウライウオが!

どこからきたの〜!?

 

line_oa_chat_240616_180000

 

 

壁沿いにはアオウミウシやコイボウミウシ

 

line_oa_chat_240616_175956 line_oa_chat_240616_175952

 

 

イソギンチャクモエビもゲットしました!

 

line_oa_chat_240616_175958

 

 

岩の隙間には南方系のスズメダイたち

アマミスズメダイ幼魚にセナキルリスズメダイ幼魚

 

S__8429634 S__8429639

 

フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚やミツボシクロスズメダイ幼魚

 

P6160035 S__8429640

 

 

 

洞窟を抜けると〜

 

DCIM100GOPROGOPR5540.JPG

 

 

再びキンメモドキの襲来!

目がチカチカする〜(。-∀-)

 

DCIM100GOPROGOPR5534.JPG DCIM100GOPROGOPR5535.JPG

 

 

ドシンと居座ってるイロカエルアンコウ!!

 

 

P6160058

 

各所にいて存在感たっぷりでした!

 

S__8429637

 

 

ずっといるバイオレットボクサーシュリンプ!

奥行きがありすぎて写真は撮れませんでしたが、目視は出来ました!

*写真は似ているオトヒメエビです!

 

S__8429636

 

流れに向かって泳いでいたキンギョハナダイと座布団くらい大きなヒラメも観察して〜

 

DCIM100GOPROGOPR5521.JPG

 

 

群れもいいけど、マクロもね!

 

S__8429635

 

 

最後はブン流れの中みんなで安全停止〜

鯉のぼりになった気分でしたね〜(´∀`*)

 

DCIM100GOPROGOPR5525.JPG

 

 

 

本日も朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!

来月もお待ちしております♪

 

S__189898759

 

 

それでは今日はこの辺で~

明日のこの時間もお楽しみに~!

 

一覧へ戻る一覧へ戻る