ツアーブログ
伊豆ダイビングツアー IN 大瀬崎
こんばんは!
今日は2カ所開催!
ボートチームは東伊豆の伊東へ!
ビーチチームは西伊豆の大瀬崎へ行ってきました!
本日も引き続き南西強風!
外洋は白波がすごく、湾内も物凄い速さで水面が動いていました!
今日はベテランマクロ派のご案内!
とにかく風が冷たく寒かったのでまずはドライスーツに着替えてからスタート!
器材の準備を終えたら出発!
準備が早いんだよな~笑
ちょっとまって!!笑
それでは気を取り直して、行ってきます!
エントリーすると穏やかでとってもキレイ!
ゴロタ下までしっかりと見えます!
今日はウミウシ探しDay!
砂地に張り付いて探して行きます!
それにしても藻がとってもキレイ!
この所々抜けている砂にいる砂地ウミウシ系を探索!
藻に隠れてた世界一小さいヒメイカ!
でっかいヒフキヨウジ
コケムシムシャムシャしてたフジタウミウシ属の一種
砂地徘徊もしてました!
カンナツノザヤウミウシ!
極小のツマシロモウミウシとヒメクロモウミウシ
イロカエルちゃんは前回と同じ位置にいました!
オキゴンベベイビーちゃんは沢山増えてきてて、いい所に沢山います!
映え物もとってもキレイ!
ヒメホウキムシやケヤリムシの仲間!
マクロを探しまくってると、目がマクロモードになりデッカエルアンコウ達が逆になかなか見つかりませんでした!笑
浅場では安全停止をしながら、コケギンポやイソギンポ、ミナミギンポと穴の中でぬくぬく暖を取ってました!
今が旬の産卵期のヒメギンポ!
今日も産卵行動見れました!
最後はシャイなシロイソハゼをみて今日は終了です‼
荒れてる水面に出ないようにギリギリを泳いで帰って来ました!
今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!
来月こそリベンジ雲見でウミウシダイビングしましょう!
それでは今日はこの辺で~
明日のこの時間もお楽しみに!