ツアーブログ
伊豆ダイビングスクール&ツアー in 井田
こんばんは!
今日は2コース開催
西伊豆のポイント井田へ行ってきました!!
まずはオープンウォーター講習のご報から!
前回から少し期間が空いてしまっているので、
思い出しながらセッティングなどの準備を済ませて、、、
富士山も綺麗に見えていたのでテンションも上がりますね^^
楽しみながら頑張っていきましょう!
まずは水面スキルの練習から!
フロートやコンパスの使い方を練習しました~
水面スキルが終わったら呼吸の確認&フリー潜降の練習をして、のんびり深場ゾーンへ!
透明度も良好でした!!
今日は中性浮力の総仕上げ!
呼吸を使って浮力コントロールを練習!!
フィンピボットでコツを掴んだら~
そのまま足を上げてホバリング!
上半身が上がってしまうので少しオーバー気味に体を倒すと、、、
とっても上手デス!!
最後はプチファンダイビング!
カサゴの幼魚やソラスズメダイなどの生物を観察する事ができました!!
3日間ご参加頂きありがとうございました!
また来月もお待ちしております♪
続きまして、ファンダイビングチームのご報告!
フォト派の御三方でガッツリマッタリダイビング!
浅場の透明度は良いですけど、深い所に行くにつれて徐々にダウン!
全体的には5~10m前後の透明度でした!
砂地エリアでは真っ黒の可愛いホウボウの赤ちゃん!
セホシサンカクハゼやクツワハゼなどじっくりと向き合いました!
アカオビハナダイは個体数が大きいけど、密集してて迫力満点!
イチモンジハゼやオキナワベニハゼ!
スケスケボディーのオトヒメエビの赤ちゃんや隠れきれない大きさのコマチガニ!
カサゴの赤ちゃん達はサラサエビをロックオン!!
このあとこのエビは・・・
キタマクラちゃんは控えめ
ヒメギンポやタカノハダイ幼魚!
オオナガレカンザシやケヤリムシと攻防を繰り広げ~
近くに居たヒメテグリの赤ちゃんをGET!!
徐々に増えてきてる海草畑で癒されながら今日は終了です!
今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!
また来月も盛り上がって行きましょう!
それでは今日はこの辺で~
明日のこの時間もお楽しみに!
