ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングスクール&ツアー in 井田

こんばんは!

今日は2ヶ所に分かれて開催

オープンウォーター講習チームは東伊豆赤沢へ

ファンダイビング&講習最終日チームは西伊豆の井田へ行って来ました!

 

line_oa_chat_250425_171439

 

 

まずは講習チームのご報告から!

前回の講習から日数が経っているので、思い出しながらセッティングをして〜

準備ができたら行ってきます!

 

DCIM100GOPROGOPR4746.JPG

 

 

潮が満ちていたのでジャイアントでエントリー!

マスク、レギュレーターを抑えてドボーーン!!

 

DCIM100GOPROGOPR4782.JPG

 

 

まずは水面での緊急時の対応&コンパスナビゲーションを練習して〜

 

DCIM100GOPROGOPR4779.JPG

 

 

潜降したら基本スキルの確認!

レギュレーター系、少し苦手なマスククリアも両方完璧でした!

 

DCIM100GOPROGOPR4750.JPG DCIM100GOPROGOPR4752.JPG

 

 

今日は中性浮力の最終確認!

呼吸でのコントロールをマスターしていただいたので、深度を変えて何度も練習しました!

 

DCIM100GOPROGOPR4777.JPG

 

 

 

最後は姿勢を保ったまま水中探検へ!〜

キビナゴ、ボラ、スズメダイの群れなど沢山の生物を観察する事ができました!

 

DCIM100GOPROGOPR4813.JPG

 

 

もちろんOWD合格です!

来週はAOW講習宜しくお願いします!!

 

DCIM100GOPROGOPR4808.JPG

 

 

 

続きましてファンダイビングのご報告です!

オープンウォーター講習の付き添いでご参加頂きました~

いつもは週末ダイバーさんなので平日にこんなにのんびり潜るのは久しぶりなので楽しみだ~!

 

DCIM100GOPROGOPR4747.JPG

 

 

まずは最近流行りの砂地へ。

スナイソギンチャク、イボイソバナガニ、ムチカラマツエビなど観察したら

 

DCIM100GOPROGOPR4529.JPG DCIM100GOPROGOPR4535.JPG

 

 

ワカヨウジもGet

 

DCIM100GOPROGOPR4544.JPG

 

 

浅場ではスズメダイ、キビナゴ、ソラスズメダイの群れも観察出来ました!!

 

DCIM100GOPROGOPR4549.JPG DCIM100GOPROGOPR4792.JPG

 

 

本日は朝早くからご参加頂きありがとうございました!!

また来月もよろしくお願いします~♪

 

DCIM100GOPROGOPR4561.JPG

 

 

それでは今日はこの辺で!

明日のこの時間もお楽しみに〜

一覧へ戻る一覧へ戻る