ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングスクール&ツアー in 赤沢

こんばんは!

今日は2ヶ所に分かれて開催!

オープンウォーターチームは西伊豆の井田へ

アドバンス講習&ファンダイビングチームは東伊豆の赤沢へ行って来ました!

 

アドバンスチームと一緒に準備を済ませて行って来ます!

 

DCIM100GOPROGOPR4818.JPG

 

 

潜降してみると、、、

透明度は5メートルくらいかな〜

深度を落としてもみどり色!

午前中は曇っていたので水中も真っ暗でした、、、

 

 

DCIM100GOPROGOPR4828.JPG

 

 

そんな今日はじっくり撮影!

アドバンス講習もPhotoだったので見れた生物はゲスト様の写真でご報告!

 

DCIM100GOPROGOPR4824.JPG DCIM100GOPROGOPR4573.JPG

 

 

水中が暗かったのでセミエビやイセエビなどの甲殻類や寝ている生物などなど

透明度があまり良くなくても楽しい事がいっぱいです!!

 

P4260099

 

 

仲良しカサゴとオニカサゴ

 

P4260528 P4260051

 

 

長い棘が特徴的なヤマトベンテンウニ!

普段は水深200〜400メートルで生息しているそうです!!

 

P4260095

 

 

中層を泳ぐミカドウミウシや赤い斑点が特徴のキツネダイ

 

P4260108 P4260518

 

 

スクスク成長中のシロボシスズメダイ

 

P4260485

 

 

オシャレなウミシダカーテンの下にはチビウツボと大きなウツボ!

たまには口を閉じている写真も(´∀`*)

 

P4260543  P4260482

 

 

今日少しは控えめなニラミギンポと大きなお口のコケギンポもゲットしました!!

 

P4260535 P4260508

 

 

2本目は良い潮が入って来て、深場はなんと20メートルオーバー!

このまま綺麗になってくれると良いな〜

 

DCIM100GOPROGOPR4845.JPG

 

 

という感じで今日はここまで!

本日も朝早くからご参加頂きありがとうございました!

明日も引き続き宜しくお願いします♪

 

DCIM100GOPROGOPR4854.JPG

 

 

それでは今日はこの辺で!

明日のこの時間もお楽しみに〜

一覧へ戻る一覧へ戻る